2024年記事一覧
6/28 満足度の高いキッチンリフォームの特徴
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの岸本です。
今回は「満足度の高いキッチンリフォームの特徴」をご案内いたします!
キッチンリフォームにおいてのメインはやはり、機器そのものです。
どのメーカー、仕様にするか、決めることが山ほどあって、比較するのも大変ですよね。
「キッチンリフォームをしたい!」と漠然とお考えの方も、いろいろご希望を持たれている方も、まずはショールームへ足をお運びください!
各メーカーの特徴のある商品を詰めこんだ展示がたくさんございます。
ビビッ!と来た設備を軸に、仕様を決めるのはいかがでしょうか??
きっと、付けてよかった!やってよかった!と思えるリフォームになるはずです。
例えばこちらの換気扇↓↓
昔ながらの、紐で引っ張って動かすタイプの換気扇です。
掃除も大変ですが、吸い込みが悪く、キッチン周りが汚れてしまいます。
今は「レンジフード付きシロッコファン」が主流で、大人気です!!
大きくなって掃除が大変??と思いきや、コンロから平行についている整流板のおかげで、ほとんどファンに汚れが付着しません。
格段に掃除がしやすくなります!
ライトも付いて、お料理もしやすくなりましたね^^
このように、キッチン交換では、水周り・コンロ周りもすべて最新のものに変えられます。
ではどんな商品があるのか?
ショールームでは、アドバイザーがそれぞれの商品の特徴を細かくご説明しております!
現状のキッチンのお悩みをお伺いして、解決できるピッタリの商品をご案内いたします。
掃除がラクになるもの、収納がアップするもの、自動化されて使いやすいもの……などなど、今お使いのキッチンから驚きの変化が生まれることでしょう!!
何よりもまずは!ショールームへお越しください!!
~あとがき~
先日、新しくオープンした「魔法のパスタ 彦根店」へ行ってきました!
近江八幡店や守山店には行ったことがあったのですが、近くにあったらいいな~と思うほどに美味しいパスタ屋さんなのです!
淡路島から取り寄せているもっちもちの麺が、熱々の鉄板で提供される瞬間!めちゃくちゃテンションが上がります!!((o(´∀`)o))
ヤケド注意ですが、セットのバゲットとソースをあわせて食べるのが最高です(^q^)
お近くの方はぜひぜひ!行ってみてください^^
6/27 気を付けた方がいいリフォーム会社の特徴
皆様、こんにちは!
彦根市のリフォーム&増改築 桃栗柿屋リフォームアドバイザーの山中です!
今回は気を付けた方がいいリフォーム会社の特徴についてご紹介いたします。
職人さんが一生懸命工事をしても、時には工事不良で生活に支障が発生することも
ゼロではありません。そんな時すぐ手直ししてもらうには「工事保証書」が必要となります!
しかし、ほとんどの業者はこれを備えていません…
口では「保証します」と言いますが、実際には保証の仕組みがない業者が多いのです。
これは自社の工事に何か欠陥があることを知っているからです…
ですから、クレームが出たときに逃げられるように「保証書」の存在を曖昧にしたがるのです。
見積りだけで判断するのではなく、「保証書」の存在をチェックしてから業者を選べると
安心して任せられます!
=========あとがき==========
やっと釣れる時期になってきましたね!!
ということで琵琶湖に大物を求めて冒険してきました!
なんと今回は釣果ありで帰宅することができました!!!
本当にうれしかったです笑
6/24 2024年長浜市で使える!リフォーム補助金情報!!
みなさん、こんにちは!!
リフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの二野です。
本日は 2024年長浜市で使える!リフォーム補助金情報! をご紹介します。
長浜市太陽光発電システム等設置促進補助金
長浜市宅配ボックス設置促進補助金
木造住宅耐震改修等事業
空き家流通・活用促進事業補助金
定住住宅改修促進事業助成金
などなど沢山の補助金制度があります。
実際に活用できるか、対象になるのかわからないことが多いと思います。
もちろん市役所で直接確認していただいても良いですが、私たちも一緒に調べたり、お手伝いいたします!!
ご不明な点がありましたら、お問い合わせください!!
あとがき
先日、娘の1歳の誕生日でした。
一升餅を頑張って背負ってました!!
成長がたのしみです!!!
6/23 良いリフォーム会社の選び方
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋ショールームアドバイザーの西田です!
今回は、良いリフォーム会社の選び方をご紹介します(^^)/
まず1つ目に、“話を深堀りしてくれる会社”
なぜそのリフォームがしたいのか?
その理由は、実はひとりひとり違います。
要望に答えるだけではなく、お客様にとってより良い状況を提案してくれるようなリフォーム会社選びが重要です!
2つ目に、“地域密着型の会社”
その会社は、自宅からどのくらいの距離にあるか。
やったらやりっぱなしじゃないリフォームだからこそ、水漏れや急に使えなくなった等、なにかあったときに迅速な対応が求められます。
アフターメンテナンスや緊急トラブルの対応など、柔軟に対応してくれる地域密着の会社選びが重要です!!
3つ目に、“施工実績がしっかりある会社”
施工実績をHPや会社資料に載せている会社が多いのはなぜか。
それは、件数=経験・ノウハウを持ってる というアピールになるからです。
リフォームは新築と違い、解体してからイレギュラーが起こることが多い。
だからこそ、施工実績が多くある会社を選ぶことによって、過去の経験から難しいリフォームでもイレギュラーな問題が起きづらくなります!
リフォーム会社を選ぶ際には、まずはHPをチェック️!👀
施工実績はどれくらいあるのか?施工事例はどれくらい上がっているのか?
を確認するようにしましょう☝️
以上のポイントを抑え、素敵なリフォーム会社さんをお探しください(^^)/
*あとがき*
以前、会社の方からオススメしていただいたパエリア屋さん🥘
たっくさん種類があって、とっても迷いましたが、海の幸とベーコンチーズを半分ずついただきました🥄
運ばれてきたときは「おっきい!!食べれるかな??💦」と不安になりましたが、
美味しすぎてペロリでした。😆笑
パエリアを食べる機会って、あまりないですよね?
気になった方は是非、行ってみてください💛
6 /22 エコキュート交換工事
皆様、こんにちは!!
東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの梶原です!
エコキュート交換工事をご紹介いたします。
エコキュートは一般的に370L・460Lのサイズが基本的な容量です。
今回交換させていただいたのは、さらに大きい550Lのサイズのエコキュートです!
【施工前】
【施工中】
職人数人でなんとか搬出できました!
搬入するためにドア上部の壁も撤去します。
【施工後】
大工工事にて壁をあらたに作り、塗装工事を行いました。
ーーーーーーあとがきーーーーーー
先日、ボウリングの投げ放題に行きました!
たくさん投げれるようにと朝から参戦しまして…
あっという間に時間は経ち、7時間半の20ゲーム満喫しました。
学生時代にボウリングをたくさんしてきたおかげで全く身体を痛めず出来ました!
スコアはもう少しいきたかったなというところなので
また次の機会に頑張ります。
次回行くときには、マイシューズを購入しようと思います!
6/21 米原市・長浜市 良いリフォーム会社の選び方
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの岸本です。
今回は「良いリフォーム会社の選び方」ということで、皆さんにご案内したいことがございます。
皆さんも、リフォームをするうえで失敗や後悔はしたくないですよね??
ズバリ!リフォーム工事をするうえで大事なことが2つあります!
まずは「商品」選びです。
どのメーカー、どの価格帯の商品、デザインや使い勝手など、気になるところがたくさんありますよね。
それ以上に大事なのが「会社」選びです!!
リフォームに最もお金がかかるのは、実は商品よりも職人さんなどの「人件費」であること、ご存知でしょうか?
競合他社の出方を見て、成約するために当初の見積もりから15%以上も値引きをする業者がいます。
真っ当なリフォームをするのであれば、このような大幅値引きはありえないことです!
値引きをすることによって、職人さんのお給料を大幅に下げることになるからです。
もしお客様が突然お給料を下げられてしまったら、同じモチベーションで仕事を続けることができるでしょうか?
つまり、いたずらに工事費を安くしてしまうと、現場の職人さんたちの負担が増えることになり、その結果、工事品質を高く保つことが難しくなってしまうのです。
その結果、仕上がりが悪くなり、お客様ご自身が後悔することになります。
「安くしてくれたから」といって飛びつくのは非常に危険です。
そんなときほど、慎重に業者を比較して選ぶことをおすすめします。
お客様のリフォームを納得できるものにするためにも、会社を選ぶ際には「安いだけの会社」ではなく、信頼できる「良い会社」をお選びください。
また、「商品」選びでも、お客様のライフスタイルやご希望に沿ったものをご提案いたしますので、迷われた際には担当のアドバイザーにご相談ください。
きっと、お客様にぴったりの商品をご案内いたします!!
~あとがき~
先日、やる気を出して布団を洗濯して(洗濯できるやつです)、少し家を出ていました。帰ってきて干そうと思ったらまさかの!布団が膨らんでカバーのゴムが洗濯機に引っかかり、ちぎれてしまいました!!しかも変な洗剤の固まったネバネバ付きで……;;;;
それを洗ったり乾かしたりで一日が終わりました。なんだか踏んだり蹴ったり(´;ω;`)
でも洗って干したおかげでふかふかなので、梅雨に入る前に洗濯できて良かったです(笑)
6/20 良いリフォーム会社の選び方
皆様、こんにちは!!
彦根市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの山中です!
今回は、良いリフォームをするための良いリフォーム会社の選び方についてご紹介いたします!!
リフォーム工事を行う上で大事なことが2つあります!
まずは「商品」選びです。どのメーカー、どの価格帯の商品、
デザインや使い勝手など気になりますよね。
でも、それ以上に大事なのが「会社」選びです!!
どの会社、どの担当者にリフォーム工事を任せるかが
とても大事なのです。リフォームに最もお金がかかるのは、
実は商品でなく現場の職人さんなどの「人件費」であること、
ご存知でしたか?つまり、いたずらに工事費を安くしてしまうと
現場の職人さんたちの負担が増えることになり、その結果、
工事品質を高く保つことが難しくなってしまうこともあるのです。
お客様のリフォームを納得できるものにするためにも、
業者を選ぶ際には「安い会社」ではなく
信頼できる「良い会社」をお選びください。
リフォームは「価格」ではなく
「会社」選びが重要です!
========あとがき========
今回も飼い猫の報告です!!
最近ゲームをしているとずっと猫に邪魔されます…
指を噛んだり配線にいたずらしたり…
どうしたらやめてくれるでしょうか泣
6/17 蒲生郡 浴室改修リフォーム!!
みなさんこんにちは!!
リフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの二野です。
本日は前回からの続きで、浴室改修のご紹介をします!!
前回は解体のご紹介をさせていただきました!
本日完成いたしましたので、ご紹介します。
設置したのは、LIXIL リデアです!!
綺麗におさまりました!!
タイルのお風呂からの工事なので、断熱効果は感じ方がかなり違うと思います!!
あとがき
先日、宮崎県に帰省した際においしいものをたくさん食べました!!
お酒との相性もばっちりです!!
6/16 Youtubeやってます(^^)/👉『ももくりチャンネル🔍』『ももくりの家ch🔍』
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋ショールームアドバイザーの西田です!
今回は、桃栗柿屋のyoutube“リフォームのももくりチャンネル”のご紹介です(^^)/
こちらのチャンネルでは、桃栗柿屋ショールームに展示のある水まわり機器の特徴を、
メーカーごとに比較しながら解説しております🗣
また、リフォームする際のお悩みについての動画もあるので、是非ご覧ください~!😊
また、新築事業部youtube“ももくりの家ch”のご紹介もしておきますね(^^)/
▶https://www.youtube.com/watch?v=4zzu6V8-i2w
こちらのチャンネルでは、ももくりのローコスト住宅の魅力をモデルハウスごとにお伝えします📢
特に、最近流行りの平屋モデルは大注目です👀✨
youtubeを見て、気になられた方は、是非実際にモデルハウスへ足をお運びくださいませ!!
*あとがき*
先日、業者会が行われました!
毎年の恒例行事ではありますが、今年は弊社が20周年ということで、一味違った内容となっており、
なんと!!!あの!!!
武藤敬司さんのモノマネをした“神奈月さん”が駆けつけて来てくださいました👏✨️
他にもたくさんの有名人のモノマネが見られて、会場は大盛り上がり!!!
個人的には長州力さんが一番テンション上がりました(^^)笑
ご参加いただいた業者さん・職人さん方、お忙しいところありがとうございました!!!
今後ともよろしくお願いいたします🙇
6/15 東近江市 出窓撤去工事
みなさん、こんにちは!!
東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋 リフォームアドバイザーの梶原です。
本日は、出窓撤去工事をご紹介します!
浴室の工事を機に、浴室内の出窓を撤去しました。
【施工前】
【施工中】
解体後の様子がこちらです!
【施工後】
焼き板を新しく張り、窓が完全になくなりすっきりしました!
ーーーーーーあとがきーーーーーー
最近、自宅で炙ることにハマっています!
バーベキューで使おうと買ったのものの、当日忘れてしまい…
お刺身を炙ってみました!
香ばしくてすごくおいしかったです。
次の日も、銀鮭のお刺身を炙りました!
一番おいしかったのは、ヤゲン軟骨です!!!!!
焼き鳥も今度炙ってみようと思います🐓
お問い合わせ
ご相談・お見積もりはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。