3/22 長浜市トイレ改修工事①

皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの岸本です。

 

今回からは、少し大きなトイレ改修工事をご紹介します!

 

【Before】

 

昔ながらの、男性用トイレと女性用トイレが2つ並んでいます。

男性用トイレは、小便器から洋便器へと交換されています。

しかし、水漏れがしているとのことで、しばらく使用されていませんでした。

これを機に、空間を繋げて1つのトイレにしたい!とのことでお声掛けいただきました。

 

【工事中】

1日目、解体と配管の仕込みが完了しました!

土壁だったので、ホコリがすごいことに……!!

 

こういった工事の場合は、しっかり養生をして工事いたします!

でないとみんな真っ白になってしまうので……(;´Д`)

 

キレイに撤去できてホッとしました!

次回は大工工事の内容をご紹介します!

 

~あとがき~

来週からやっと暖かくなりそうで嬉しいです(´;ω;`)

毎年やっているのですが、のんびりお弁当持ってお花見したいです~~

寒暖差激しいので皆さんご自愛ください^^

3/21 彦根市 ウォシュレット交換工事

皆様、こんにちは!

彦根店 リフォームアドバイザーの山中です!!

今回はウォシュレット交換工事をご紹介いたします!

 

まずはビフォーアフターからどうぞ!!

 

【before】

 

【after】

 

一見交換していないように見えますが、既設トイレと色を合わせて便座のみを
交換しています!

ウォシュレットを交換するとお使いのものと色調が合わず違和感を感じられると

思われがちですが大体のものは色を合わすことが可能です!!

壊れたら便座のみ交換できる分離型トイレの利点ですね!

 

 

======あとがき======

先日日野町にある蕎麦屋「守貞」に行ってきました!

ここは蕎麦がとても美味しくて、お店の雰囲気も好きなので

何度も行っています!!

皆様も是非!

3/18 東近江市 ドアハンドル交換!!

みなさん、こんにちは!!

リフォームアドバイザーのニ野です!!

 

本日は東近江市 ドアハンドル交換をご紹介します!

 

浴室ドアのハンドルがグラグラになっていました。

新しいハンドルに交換させていただきました。

 

 

【交換前】

 

 

 

【交換後】

 

あとがき

久しぶりに大好きなラーメンを食べに行きました!

名古屋にしかないお店なので、なかなか食べられる機会がないですがまた行きたいです!!

 

3/17 ロープレ、、、?

こんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋ショールームアドバイザーの西田です!

 

ようやくあったかくなってきましたね(^^♪

日中は上着がいらない日もあって嬉しいです!!

こないだはサンダルで海に入ってみましたが、さすがに寒かったです。笑

 

先日、事務所の休憩室でこんな光景が、、、👀

リフォームアドバイザーのおふたりが何やら真剣にお話中、、、

見積もり提出のロープレ?

近づいてみると、、、

あれ???なぜかふたりともカメラ目線😅📸
どうやら邪魔をしてしまったみたいです、、、💦笑

 

このあと、また真剣そうに商談の練習をされていました✨️

もうすぐ新入社員さんがたくさん入られるので、このような“ロープレ”が見られると思うと楽しみです(≧▽≦)

 

*あとがき*

先日まで、美味しいものをいっぱい紹介していたのですが、、、

最近は、そんな写真もなくなってしまいました😭

 

というのも、人生で初めて本気でダイエットを決意したのです💪🔥

まだまだ始めたばかりで、効果も出ていませんが、、、こちらのコーナーでもちょくちょく進捗を報告させていただければと思います。笑
お昼ごはんに持ってきているダイエット飯も近日公開予定ですので、お楽しみに~!!!😍

 

3/16 愛知郡F様邸 トイレ交換工事

こんにちは!

リフォームアドバイザーの梶原です。

本日は、トイレ交換工事をご紹介いたします!

【施工前】

【施工後】

新しく設置しましたのは、TOTOのGG3です!!

 

クッションフロアがすてきな柄ですね!

床の色に合わせて壁のクロスをブルーのアクセントカラーにされました。

 

F様 ありがとうございました。

 

 

 

ーーーーーーあとがきーーーーーー

先日、パリパリのクレープが流行っているということで

名古屋に行ってきました!

平日だったので、お店が空いていてよかったです。

クレープは大好きなバナナチョコをチョイスしました!

生地が本当にパリパリでした!

絶対に車で食べるのは危険です‥

今はこんなのが流行ってるんだなと勉強になりました!

 

3/15 長浜市キッチン交換工事③

皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの岸本です。

前回に引き続き、キッチン交換工事のご案内です!

 

いよいよ完成いたしました!

 

【Before】

 

【After】

 

 

 

 

随分スッキリとしました!

 

こちら、実は米原店の展示品キッチンでした。

展示の役目を終え、ご縁のあるお客様の元へ…!!

黒い天板も、ほんのりグレーなので真っ黒にならず、温かみが感じられます。

木目調のキャビネットと相性がいいですよね。

 

こちらは「トクラス」というメーカーの商品です。

聞き馴染みのない方も多いかと思われますが、音楽の「YAMAHA」の関連会社です!

つなぎ目のない人造大理石の天板が得意なメーカーです。

ステンレスにはない優しい色合いがオシャレですよね>3<

 

是非一度、ショールームでお手に触れてみてください♪

 

 

~あとがき~

最近マカロンの美味しさにやっと気づきました。

流行に何周遅れかわかりませんが、今はコンビニでも手軽に売っていて、食後のデザートにピッタリサイズです。

マリトッツォも食べずにブームが終わってしまったので、いつか巡り合う日が来そうです…(笑)

 

 

3/14 彦根市 浴室暖房取り付け工事

皆様、こんにちは!

彦根市 リフォームアドバイザー 山中です!

今回は、浴室暖房取り付け工事をご紹介いたします!!

 

まずはビフォーアフターからどうぞ!

 

【before】

 

【after】

 

 

冬のお風呂は入る前が地番寒いですよね…

浴室暖房で入浴前に浴室を温めておくと冬でも快適に
お風呂に入れます!

一番怖いヒートショック対策にもなります!

 

H様、ありがとうございました!!

 

=====あとがき=====

昨日もスノーボードに行ってきました!

3月にもかかわらずなんと新雪が積もってました!!

大喜びで滑ってきました!

ただどんどん気温が暖かくなってきましたので

そろそろシーズンアウトですかね…

寂しいですがまた来シーズンまで楽しみに待ちたいと思います!

 

3/11 東近江市 エコキュート交換!!

みなさん、こんにちは!!

リフォームアドバイザーのニ野です!!

 

本日は 東近江市 エコキュート交換をご紹介します。

元々は三菱のエコキュートがついておりました。

新しく設置したのは、コロナのエコキュートです!!

 

 

 

エコキュートの補助金もありますので、お気軽にお問い合わせください!!

 

あとがき

先日、TOTOショールームでザ・クラッソの調理体験をしました!!

使いやすい水栓やお手入れしやすい排水口など実際に使用し、体感することができました!!

3/10 補助金を使って賢くリフォーム(≧∇≦)/

こんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋ショールームアドバイザーの西田です!

 

さて、今回は、LIXILの内窓“インプラス”をご紹介します(^^)/

内窓(インプラス)は、取り付けると既存の窓との間の空気層が断熱効果や遮音効果を生み出します!!
その他にも【結露軽減】【UVカット】【侵入抑止効果】【経済性】など、メリットがたくさん😳✨

 

(東近江本店ショールーム2階にも、展示コーナーが誕生しました👏)

 

LIXILのインプラスなら、カラーも6色展開あり、お部屋のインテリアに合わせやすいです☺💛

 

さらに!今なら!国のリフォーム補助金制度『先進的窓リノベ2024事業』を使って、かなりお得にリフォームしていただけます!!!

弊社は現地調査から見積もりまで、無料で行いますので、少しでも気になられる方は是非一度お問い合わせor来店ください(^^)/

 

*あとがき*

久しぶりに身体を動かしたので、筋肉痛がすごいです。

引き続き頑張ります🦍💚

3/9 東近江市 S様邸 天井点検口設置

こんにちは!

リフォームアドバイザーの梶原です。

本日は、天井点検口の工事をご紹介いたします。

動物などの駆除のために設置したいとご依頼いただくことが多いです。

 

45㎝角の大きさのものが主流となります。

もし、天井でガサガサと音がする…などのお悩みの方がおられましたら

お気軽にご相談ください!

併せてシロアリやネズミの駆除についてもどこに相談したらよいか…とお悩みの際は

お気軽にご連絡くださいね。

 

 

ーーーーーーーあとがきーーーーーー

先週の土日は、東近江本店で春のリフォーム祭りを開催しておりました!

朝から雪がちらつき寒い中、たくさんの方に足を運んでいただきまして

ありがとうございました!

当日の強風によりバルーンが倒れてしまい、ロープで応急処置中なのですが…

ロープをどう使うかで意見が食い違い思考錯誤している様子です!

無事に設置完了しました!!!

また、暖かい時期にイベントも予定しておりますのでお楽しみに!!