2/3  東近江市玄関ドア交換工事

皆様、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築 桃栗柿屋リフォームアドバイザーの眞嶋です!

 

 

 

今回は玄関ドアのリフォームについてご紹介します!

30年以上大切に利用されてきた玄関扉を交換させていただきました!

長年使用していると、部分的にクロザーなどの部品を交換したとしても

使い始めのようには利用できなくなってきます。

少しでも開けにくさ、閉めにくさを感じた際は交換のサインかもしれません。

 

【施工前】

 

 

【施工後】

 

 

 

今回、交換させていただいた商品は

YKK ドアリモシリーズの通風タイプになります

通風窓付のものを選択していただくと

ドアを閉めたまま風を通すことができるので、

ニオイがこもりがちな玄関も爽やかな空間にしてくれます。

 

玄関ドアを交換する際は通風タイプも考えてみてください!!

 

 

 

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

ーーーーーーあとがきーーーーーー

先週に引き続きミスタードーナツです🍩

2/2 東近江市 浴室サッシ改修工事

皆様、こんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの山中です!

今回は浴室サッシ改修工事についてご紹介いたします!

まずはビフォーアフターからどうぞ!

 

【before】

 

【after】

 

今回は浴室を改修する際にサッシを交換しないといけないため

交換させていただきました!

今回は在来風呂からユニットバスへの改修工事でしたが、

ユニットバスは在来風呂の中に設置するため、

どうしても既存のサッシ枠に壁が被ってしまいます…

そのためサッシ枠のサイズを小さくする必要がありました。

 

既存のサッシ枠を残すとコストを抑えることはできますが

使用感は残ってしまいます。

サッシごと交換すると窓枠の色にも合わせることができるので

おすすめです!

 

 

 

 

 

========あとがき========

先日、中華料理を食べてきました!

小籠包や海老蒸し餃子、炒飯など大好物ばかりで

口の中が幸せでした!

お酒も進み最高でした!

 

 

 

 

 

2/2 東近江市 浴室改修工事

こんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの梶原です!

 

浴室改修工事をご紹介します!

【施工前】

 

【施工後】

 

新しく設置したのは、TOTOのサザナです!

浴室暖房もオプションで追加されたので、快適なお風呂になりました!

内装は洗面台のナチュラルウッドに合わせ、奥様こだわりのグリーンのクッションフロアに!!!

この機会に洗濯パンも新しくしました!

 

 

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

 

 

 

ーーーーーーあとがきーーーーーー

お休みの日に久々に京都へ行きました!

京都タワーって意外に見た事がなかったなとおもいました。

夕方になるとこんな色になるんですね!

またゆっくり京都に来たいです!!!!

 

 

2/1 東近江市 浴室改修リフォーム!!

 

みなさん、こんにちは!!

桃栗柿屋 増改築&リフォーム アドバイザーの二野です。

本日は東近江市 浴室改修リフォームをご紹介します。

【施工前】

 

【施工中】

 

【施工後】

 

設置したのは、TOTO サザナです。

特徴であるほっカラリ床は柔らかくひざをついてもいたくなく快適にお使いいただけます。

また床表面が特殊加工されておりおそうじもラクラクです。

 

あとがき

最近、一段と寒くなりましたね。寒いからか辛い物を欲してます。。

とても美味しかったです!!