2025年記事一覧
1/12 東近江市 浴室折戸交換工事
皆様、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの山中です!
今回は浴室折戸交換工事についてご紹介いたします!
まずはビフォーアフターからどうぞ!
【before】
【after】
今回は折れ戸が完全に外れてしまい修理不可という事でお声がけいただきました!
こちらの工事は枠は外さずに既存の枠を新たな枠で覆うカバー工法という方法で
施工します!
そのため余計は工事が不要となりコストも抑えられます!
K様、ありがとうございました!
=======あとがき=======
先日スノーボードに行ってきました!
予想されていた通り、今年は雪が豊富で最高な雪質でした!
たくさん滑りに行きたいです!
1/11 東近江市 畳交換リフォーム!!
みなさんこんにちは!!
桃栗柿屋 増改築&リフォーム アドバイザーのニ野です。
本日は東近江市 畳交換リフォームをご紹介します。
【施工前】
【施工後】
半畳サイズのものに入れ替えました。
畳は厚みや大きさが家によって様々なのでしっかり採寸しないとピッタリおさまらないです。
畳が変わると部屋の雰囲気もガラッと変わります。
また、ダニ・カビに強い、水に強くお手入れがしやすい、滑りにくい等の特徴もあり最近では減ってきている和室をあえて作られる方も増えています。
新たに小上がりの畳スペースを作ることも可能です。
あとがき
東近江本店では、昨日、今日とイベントを開催しております!!
お得な特典がたくさんありますので、ぜひお越しください!!
1/10 長浜市洗面台交換
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの中瀬です。
今日は朝から雪が降っていますので大渋滞で通勤時間がいつもの倍でした。
何事も余裕を持った行動が大事!
皆さんも雪の運転には十分お気を付けくださいね。
今回は洗面台のボウルにヒビができてしまったのとパッキンが緩いかな,,,,,とのことでご相談いただきました。
実際にご自宅に着けられるかご訪問させていただいた際、横の収納があってきっちりと入るのかとご心配されていました。
付かない場合は奥の収納を外してしまうという方法もありますが、それをしてしまうと、収納が減ってしまうのと今まで棚で隠れていた
クロスが見えてきます。
クロスが見えてくると日焼け等をしていないので一部分だけ色が全く異なります。
ですので今回は収納棚を壁付けにしてしまい洗面台を交換しました!
お昼から交換作業に取り掛かりましたが、2時間ほどで全ての作業が完了しました!
無事お悩みが解決できてよかったです。
ありがとうございました!
---------あとがき---------
2025年初のラーメンを食べに京都に行ってきました!
久しぶりにお酒を飲んでご飯をいっぱい食べた後に行ったので中々苦しかったです^^
1/9 彦根市 内窓設置工事
皆さん、あけましておめでとうございます!
彦根市のリフォーム&増改築、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの岸本です。
今回は、「内窓設置工事」をご案内いたします!
【Before】
こちらはとても大きな掃き出し窓です。
実は窓にも種類があり、「掃き出し窓」「腰窓」と、位置で名前が変わります。
掃き出し窓とは、かつて、ほうきで掃除していた時代に、大きなゴミを窓から庭へ掃き出していたことが由来とされています。
明かりがたくさん入って、外の景色も眺められるので、リビングによく設置されます。
しかし、この窓は大きい上に単板ガラス窓(ガラス1枚の窓)なので、外の気温が伝わりやすいです。
寒い時期は部屋も冷え、夏は暑い空気が伝わって部屋の中も暑くなってしまいます。
そこで今回、補助金が還付される内窓をおすすめいたしました!
【After】
完成後です!
すごく大きな窓に仕上がりました。やはり、複層ガラス(二重のガラス)の内窓が設置されると、とてもあたたかいです!
実は今回、内窓だけではなく、天井や壁のクロスも張り替えました。
カーテンも新しいものに変えて、内装を一斉に改修することに!
カーテンのドレープを多めにすることで、色も相まって高級感が出ました☆彡
なんとか昨年の年末には終わったので、素敵なお正月を迎えてくださっていると嬉しいです…♡
今年も補助金の草案が提出されたので、チャンスはあります!
断熱リフォームをお考えの方は、ぜひ一度、ショールームにお越しください♪
~あとがき~
無事、新年を迎えることができました!
皆さんは、年末年始どのようにお過ごしでしたか?
私は、おせちのような、オードブルのようなものを作ってみました!↓
彩り豊かで、家族にも喜んでもらえました!!
1/7 【1/11.12は新春リフォーム祭🎍@東近江本店】
こんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの福宮です!
今週の1月11日(土)、12日(日)に桃栗柿屋 東近江本店にて、“第25回県民初売りリフォーム祭り”を行います✨
なんと!今回は、ご来場いただいた皆様(※1家族1回)に“ガラガラ抽選会”で嬉しい日用品が当たります☺
さらに!!お楽しみ抽選会では豪華賞品が当たるチャンスも!🎁
そして!めっちゃオトクな“在庫大処分市”!!!
なにがあるかは当日ご来店にてご確認くださいませ😘
対象の機器が各限定1台でいつもよりかなりお得にゲットしていただけます!!
(※商品だけの販売は行っておりません。)
WEB予約でさらにお得になりますので、ご予約お待ちしております😘
1月11日(土)、12日(日)は是非、桃栗柿屋 東近江本店にお立ち寄りください(^^)/
もちろん特にリフォームの相談がなくても、ぜひ遊びに来てください!
たくさんの催し物を用意して、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
~きょうのうちのわんこ🐶~
毎年恒例わんこ用手作りおせち🐶🎍
ひとつひとつ丁寧に手作りしてたくさんの愛とともに詰めました😘
まってるビーちゃん
待ち切れないビーちゃん。可愛すぎる。
1/6 UFB DUAL(ウルトラファインバブル)について
皆様、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築 桃栗柿屋リフォームアドバイザーの眞嶋です!
2025年がスタートしましたね🐍
今年もよろしくお願いいたします!
新年早々皆さんに質問です!
人間の体は何が一番多い割合を占めているでしょうか。
それは・・・「水分」になります💧
身体の60%を占めているといわれる水分
体内に取り込む水分も大切ですが、普段の生活の中で利用する水の質も大切です。
「毎日使う水」を少し変えるだけで、
「掃除、洗濯の手間」、「肌や髪の美容悩み」、「水回りのストレス」
などあらゆることを解決します。
そこで今回皆様にご紹介したい商品は
UFB DUAL
という商品になります!
どんな商品?と思いますよね
水道の配管に取り付けることでお家の水道を丸ごと
ウルトラファインバブル水に変えることができるのです!
UFB DUALを取り付ければシャワーヘッドなどを交換することなくファインバブルが使えちゃいます!!
ウルトラファインバブルとは
サイズが直径1マイクロメートル(1,000分の1ミリメートル)未満の目に見えない極小の気泡のことを指します。
ミラブルやリファでおなじみの機能になります。
普段の生活用水にウルトラファインバブルを導入させることにより期待される効果は
掃除や洗濯の手間が減る!
浴室や洗面所、キッチンやトイレ、排水口に付着した汚れやニオイの原因であるバイオフィルムの隙間に、
バブルが入り込むので汚れを剥離し、洗い流します。
また、水廻りのヌメリ汚れやピンク汚れなどを防ぐことができるのです!
そして、洗濯物の汚れもしっかりと落ちるので部屋干しのにおいなども気にならなくなるのです。
いつも通り水を使うだけで、普段は見えない排水管の汚れもきれいにしてくれるのでさらに安心です!
お肌にも優しい!
入浴時にはお湯自体が柔らかくなり保温効果が高まります。
また、皮膚や毛穴から浸透しやすく、保湿効果もあるのです。
なので肌の潤いに繋がります!
ペットにも嬉しい!
シャンプーの効果を上げ、ペットの毛穴の奥までしっかりと洗い流してくれるので、
ニオイも除去してくれます🐶🐱
一台導入するだけで家じゅう丸ごとウルトラファインバブル水がいきわたります💧
1月11日(土)12日(日)に東近江店にてリフォーム祭りが開催されます!!
今回紹介したUFB DUALの展示もございますので是非お越しください!!
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
ーーーーーーあとがきーーーーーー
正月休みで実家に帰省しました!
お盆休みの際に帰ったときにはまだ子猫だった猫が先住猫と同じくらい大きくなっていてびっくりです🐱
お問い合わせ
ご相談・お見積もりはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。